Vodafone 705SH

せっかくMacBookを手に入れたので外出先でもネットにつなげたいところだが、あいにく通信カード用のスロットがない。通信カード→モデム→MacBookというのは電源も必要になってしまうし何より美しさに欠けるので避けたい。で、よく考えたら、Bluetoothがあるじゃないか。
ということで、ウィルコムの端末を調べてみたりもしてみたが、それほど頻繁に使用するわけでもないだろうし、料金が割に合わなそうだ。原点に帰って、今使っているVodafoneの端末やサービスを調べてみたら、たいがいの機種はBluetooth装備だし、3G端末なら海外で通話もデータ通信もできる(特に予定はないけど)。おまけにパック料金でデータ通信料も賄えるということなので、約2年ぶりに機種交換することにした。ぐずぐずしてると、ソフトバンク印の端末になっちゃうし。
最新機能てんこ盛りのフラグシップ機というわけではないし、ポイントもあったので、手数料を入れても1万円以内で済んだ。実際に手に入れたのは昨日(6月14日)。
デザイン的には不満な部分がないわけじゃないけど、液晶部分がディスプレイ面全体で面イチなところや、17ミリという薄さと軽さはやはり良い。また、ステンレスの一枚板でできたキーも気に入った。ただ、ディスプレイを開けづらいのが一番のマイナスポイントか。あと、最近の機種にはクレードルが同梱されないというのは知らなかった。値段次第では、別売りのを買おうかな。
最重点課題のMacBookとの連携だが、Bluetooth機器としての設定をしたら、電話帳の取り込みがあっさりできてしまった。他のデータの送受信もたぶん問題ないだろう。
インターネット接続を試してみたが、なぜかつながらない。調べてみると、IPv6を使用しない設定にしなければならないらしい。が、それでもまだつながらないので試しに"Bluetoothモデム"の選択を"Vodafone VC701SI"にしたところ、やっとつながった。メールの送受信とブラウザだけなら、じゅうぶん実用的な速度が出た。
それにしても、携帯電話をポケットに入れたままでもMacBook側で簡単な操作をするだけでつながるので、これはずいぶん便利だ。